2016年11月7日月曜日

月出山岳「天空の音楽祭」と二十八宿遥拝所宝塔

 おはようございます。

昨日、116日月出山岳(かんとだけ)の山頂にて、地元の皆さんが企画していただいて、「天空の音楽祭」が開催されました。


登山口の月出町公民館の駐車場に集合し、いざ出発です。約2.7キロを登っていきます。風景を眺めながら行くと、澄み切った空気と秋の気配を感じます。




月出山岳は、三番坊主、二番坊主、一番坊主と峰が並んでいます。一番坊主の山頂には、龍跡岩に上に二十八宿遥拝所宝塔が建てられており、その岩の横に舟つなぎ石があります。

 

音楽隊は、自衛隊などのOBで結成されて、ボランティア活動をされている方々です。ポピュラーから歌謡曲まで楽しく演奏して下さいました。

 

その後皆さんで、地元でとれたお米と野菜で、おにぎりと豚汁、漬物をいただき、美味しゅうございました。

 

月出町交流館の阿部館長さんより、宝塔について説明してくださいということで小生が一言お話ししました。

 

「この二十八宿遥拝所と彫られた宝塔は、安政四年(1857年)に、庄屋であった大谷嘉作さんと佐藤九兵衛が、代官の許可を得て建てたものです。それは安政二年(1855年)に安政大地震(今の南海トラフ地震)があり、大分県、福岡県、熊本県など広い範囲で震度5の地震に発生し、ここ日田市も大きな被害があり、おそらく飢饉が続いたものと思われます。おりしも昨日5日はこの安政大地震。大津波を記念して、世界津波DAYでした。犠牲になった方々のご供養と、今後災難、災害がないようにと、この宝塔を建立し、消災吉祥を祈願したものです。

今日の音楽祭を天空二十八宿の星々が一番喜んでいるでしょう。(二十八宿とは、宿曜経に書かれている密教宿曜占星の星々です。)」とお話ししましたら、太陽もご光来をくださいました。

 

東有田公民館の松尾館長さんより、この宝塔を日田市有形文化財にしたいとのお話しもありました。この宝塔と仏教文化、地元の皆様の信仰が永遠でありますようにと祈るばかりです。

 

尚、登頂されたら、二十八宿遥拝所宝塔に合掌をし、隣の天空の鐘を三回つき、鳴らして願いごとを祈れば必ずや叶います。皆さんもやってみてください。それでは皆様のご健勝を祈りつつ、南~無 合掌。

 

幸運への道しるべ」のお知らせ

あなたは、密教宿曜占星をご存知ですか?

密教宿曜占星とは、弘法大師空海さんが中国(唐)から御請来した宿曜経から用いたインドを起源とする占星法です。生年月日から、太陽の黄道の十二宮と、月の白道の二十七宿の星によって、その人の宿命と運勢、人と人との相性、年月日の吉凶を占うことができる門外不出の秘法です。最も的中率が高いと言われています。


幸運への第一歩は、自分の宿命である本性(天性の性格や能力)を知ること、そして天の時と地の利と人の和を活かすことです。


更に観相学で、あなたの健康、才能、宿命をみます。そしてこれからの運命、独身の方なら何歳で結婚するかを占います。


鑑定費用は通常15000円ですが、近隣の方は、30分3000円(鑑定書付きで、追加は10分ごとに1000円です。)で面授します。予約制となっておりますので、お電話かメールにてお申込みください。携帯090-9493-7088(別府)


ネットでの鑑定依頼の方は、通常15000円が、特別価格で3000円です。鑑定書をメールにて送信します。


まずは、相談内容や詳細について、電話かメールにてお気軽にお問い合わせください。


密教宿曜占星鑑定・観相学の禅月庵 徳温禅月

携帯090-9493-7088


メールアドレスbeppu1717@gmail.com

 




0 件のコメント:

コメントを投稿