2015年9月8日火曜日

宿曜経・密教宿曜占星で見る「運命の人と相性」


 人と人の出会いと人間関係が、良きにつけ、悪しきにつけ、その人の人生を大きく左右します。そこには、歴然として相性なるものがあるのです。それは感情的に好きとか嫌いとかではないのです。また感覚的に気が合うとかでもないです。

相性とは、お互いの性質や性格がお互いの人生に吉(良きこと)や凶(悪しきこと)をもたらす人間関係をいうのです。文殊師利菩薩は、人間が愚かで利己的なので、おのおのの人間に宿っている性質を教えてくださいました。それが「文殊師利菩薩及諸仙所説吉凶時日善悪宿曜経」です。


あなたがどの星(宿曜)に生まれてきたかを、太陰暦で見ることができます。すべての方が、27宿(星)のもとに生まれてきているのです。27宿について、以前のブログに書いていますので読んでください。

宿曜経では人間関係の吉凶を相性として、三・九の秘法を用いて、命の関係、業・胎
の関係、安壊の関係と栄親の関係と友衰の関係と危成の関係は各近・中・遠距離で、全部で27通りの関係で見ていきます。

この相性を最近の芸能ニュースで見てみましょう。たとえば、片岡愛之助さんと藤原紀香さんですが、片岡愛之助さんは亢宿ですが、以前おつきあいをしていた熊切あさみさんは昴宿で、この二人は安壊の関係の遠距離で、熊切さんの星が愛之助さんを壊す関係ですので、これは逆相ですね。

遠距離だから破壊作用はあまり働かないと思うのは人間の無知で、遠いほど引力は強く、切っても切れない関係になり、男女の場合は壮絶な結果になります。お互いにご縁が切れておめでとうございます。つまり仮に結婚してもうまくいきません。

誤解のないように、どちらに誠意があるとか、どちらが正しいとか言っているのではないのです。

藤原紀香さんは、星宿ですので、片岡さんとの関係は危成の関係の中距離で、愛之助さんにとは危うい関係ですが、紀香さんにとってはことが成就する関係ですね。まずもって危険な関係はしばらく続くでしょう。しかし「ひとつ年上の女房は金のわらじを履いて探せ」といいますので、ゴールインするかも。

仮に結婚したら、愛之助さんが愛妻家か恐妻家になればうまく行きます。宿曜経を知らない方々が多いのですが、うまく行っている方々はご主人が本能的にそのようにしているのです。

では、紀香さんと陣内友則さんとは、どんな関係だったのでしょうか。陣内さんは奎宿で、奎宿と星宿の関係は栄親の関係で遠距離ですね。実はとてもいい関係で結婚までスムーズにいきますが、距離が離れているため、すれ違いの生活が続き、そのあいまに第三者の男か女が入り込むのです。明石家さんまさん(房宿)と大竹しのぶさん(奎宿)も同様の関係でした。

このようにみてみると燃え上がって愛しあって結婚しても、宿曜(星)が作用して、別れたりするのです。仏教はそのような関係であっても解決方法を教えているのですが、馬耳東風でお話しになりません。

今日はこの辺で終わりにしますが、企業の後継者や勤務先での人間関係においても相性が大きく作用しているのです。しかし宿曜経はあらゆる人間関係の解決方法を示唆してくれます。詳しいことを知りたい方はメールにてお問い合わせください。beppu1717@gmail.com





されたダライ・ラマ14世とチベットの人々。彼
らはインドのダライサマで山を切り拓き、亡命政
権を作りあげた。翌年には教育を開始。今では子
供たちは言語だけでも英語、チベット語、ヒンデ
ィー語、未来の対話の為に中国語も学ぶ。本作で
は、チベット文化とチベット仏教の根付いた地、
インドのダライサラとラダックの取材を敢行。そ
こには今の日本が失ってしまったものが確かに存
在していた。』(解説より)
観終わった感想は、温かい穏やかな気持ちにさせ
られました。神でもなく、観音菩薩の化身でもな
い普通の人間だと言う等身大のダライ・ラマ14
世が居た。教育の力で子ども達に「欲しいものは
ない。」「満足している。」とそして「勉強が楽
しくて幸せだ。」と言う子供の顔は、どれも満た
されている表情である。はっきりとした将来の夢
や自分の進むべき道を定めて行動していることに
感動を覚えました。地下鉄の構内で五体投地をし
てダライ・ラマ14世を出迎えている45人の若
者に近寄り、「何処の出身か?どんな勉強をして
いるのか?チベット人やチベット文化に誇りを持
ち、何も卑下することない。」と諭している場面
が慈しみの心に満ち溢れていて、ダライ・ラマの
人間性に心に響くものがありました。
良い映画だったので、皆さんに観ることをお薦め
します。仏教の勉強にもなります。されたダライ・ラマ14世とチベットの人々。彼
らはインドのダライサマで山を切り拓き、亡命政
権を作りあげた。翌年には教育を開始。今では子
供たちは言語だけでも英語、チベット語、ヒンデ
ィー語、未来の対話の為に中国語も学ぶ。本作で
は、チベット文化とチベット仏教の根付いた地、
インドのダライサラとラダックの取材を敢行。そ
こには今の日本が失ってしまったものが確かに存
在していた。』(解説より)
観終わった感想は、温かい穏やかな気持ちにさせ
られました。神でもなく、観音菩薩の化身でもな
い普通の人間だと言う等身大のダライ・ラマ14
世が居た。教育の力で子ども達に「欲しいものは
ない。」「満足している。」とそして「勉強が楽
しくて幸せだ。」と言う子供の顔は、どれも満た
されている表情である。はっきりとした将来の夢
や自分の進むべき道を定めて行動していることに
感動を覚えました。地下鉄の構内で五体投地をし
てダライ・ラマ14世を出迎えている45人の若
者に近寄り、「何処の出身か?どんな勉強をして
いるのか?チベット人やチベット文化に誇りを持
ち、何も卑下することない。」と諭している場面
が慈しみの心に満ち溢れていて、ダライ・ラマの
人間性に心に響くものがありました。
良い映画だったので、皆さんに観ることをお薦め
します。仏教の勉強にもなります。されたダライ・ラマ14世とチベットの人々。彼
らはインドのダライサマで山を切り拓き、亡命政
権を作りあげた。翌年には教育を開始。今では子
供たちは言語だけでも英語、チベット語、ヒンデ
ィー語、未来の対話の為に中国語も学ぶ。本作で
は、チベット文化とチベット仏教の根付いた地、
インドのダライサラとラダックの取材を敢行。そ
こには今の日本が失ってしまったものが確かに存
在していた。』(解説より)
観終わった感想は、温かい穏やかな気持ちにさせ
られました。神でもなく、観音菩薩の化身でもな
い普通の人間だと言う等身大のダライ・ラマ14
世が居た。教育の力で子ども達に「欲しいものは
ない。」「満足している。」とそして「勉強が楽
しくて幸せだ。」と言う子供の顔は、どれも満た
されている表情である。はっきりとした将来の夢
や自分の進むべき道を定めて行動していることに
感動を覚えました。地下鉄の構内で五体投地をし
てダライ・ラマ14世を出迎えている45人の若
者に近寄り、「何処の出身か?どんな勉強をして
いるのか?チベット人やチベット文化に誇りを持
ち、何も卑下することない。」と諭している場面
が慈しみの心に満ち溢れていて、ダライ・ラマの
人間性に心に響くものがありました。
良い映画だったので、皆さんに観ることをお薦め
します。仏教の勉強にもなります。


0 件のコメント:

コメントを投稿