2013年6月12日水曜日

世界農業遺産ー国宝富貴寺と田染荘ー

 おはようございます。
宇佐神宮から車を走らせると、10分程度で豊後高田市内に入ります。宇佐や豊後高田の山々を見ると杉山は見えません。広葉樹の山々で、恐らく神聖な山に植林など許されなかったのだと思います。今回は昭和の町は行かずに、右折して、まずは国宝富貴寺にて参拝し、穴観音の菖蒲園を見て、田染荘ー荘園の里小崎に入りました。

国宝富貴寺、日本最古の木造建築物の本堂があります。


穴観音菖蒲園、これは一部ですが菖蒲と紫陽花が咲き乱れています。


先日、御田植祭があった田染荘ー荘園の里小崎の田園風景、宇佐神宮の荘園として何百年のつつけて来た農法です。こらが日本の原風景です。この風景と自然の農法をなくしてはいけません。

田染の荘ー荘園の里小崎
小崎の山々としいたけ栽培


蛍が乱舞するスポットです。ホタルを見に行ったときはフラッシュはたかないこと。蛍は光に弱いそうです。人間の身勝手な行動はやめましょう。

ホタルが乱舞する静かな森と清水、約500mほど歩いていけます。

次に小崎から国指定重要文化財の元宮磨崖仏へ、お不動様かな邪念を取り払ってください。合掌。

真木大堂、御意見箱が何とも言えないですね。


自然と歴史と人情あふれる豊後高田市です。明日は日本最大の、熊野磨崖仏をご紹介します。





0 件のコメント:

コメントを投稿